サラリーマンの家計プラスは、以下のブログで更新を再開しました。
私のがまぐち - 家計や生活にとって良かったこと、悪かったこと。
今後とも、よろしくお願いします。

2012年4月2日月曜日

髭剃りシェーバーの値段と機能の違い

実は、自分は髭剃りにはカミソリしか使ったことが無く、シェーバーを持っていない
そもそも、
  • 髭剃りシェーバーはカミソリ並みに綺麗にそれるのか?
  • 髭剃りシェーバーの値段がピンきりあるが何が違うのか?

疑問があり、購入に至っていません。
また、それほどヒゲも濃くなくカミソリでもさほど困っていなというのもありますが
それでも、時々カミソリだと肌を切ってしまい、血が止まらなくなることも・・・
また綺麗にそろうと思うと逆剃りをするのですが、痛々しくあるんですよね、なんとなく。
すべて、自己流でいつのまにか髭をそるようになっていたのです。

とある雑誌にシェーバーの値段と機能の違いが書いてあったのメモしました
IMG_3780

出張・旅行に便利なお手軽モデル、価格5,000円前後

  • 髭剃り性能はあまり高くない
  • 機能がシンプル
  • 小型軽量で持ち運びしやすい
  • ほとんどが水洗い非対応

バランスの良い買い得モデル、価格8,000~1万円台後半

  • 十分な深剃り性能
  • 充電残量表示などを簡略化
  • アルコール洗浄付きモデルもあるが、乾燥はなし
  • 多くが水洗い対応

満足度の高いフラッグシップモデル、価格2万~3万円程度

フラッグシップモデルとは、ある製品の一連のシリーズの中でも最上級に位置する製品のモデルのことである。
  • 最も深剃り性能が高い
  • より肌に優しい
  • アルコール洗浄、乾燥機能付きモデルもある
  • ほとんどが水洗い対応

自分の場合は、「バランスの良い買い得モデル、価格8,000~1万円台後半」が良さそうなことがわかりました
(「出張・旅行に便利なお手軽モデル、価格5,000円前後」も捨てがたいですが・・・笑)
雑誌で紹介されていたモデルは
IMG_3779
なるほど、
やはり、初めて買うとしたら、髭剃りシェーバーメーカーでよく名前を聞くブラウンでしょうか


ちなみに、他の全身体毛剃りにはこんなオススメ商品がありました
IMG_3778

0 件のコメント:

コメントを投稿