サラリーマンの家計プラスは、以下のブログで更新を再開しました。
私のがまぐち - 家計や生活にとって良かったこと、悪かったこと。
今後とも、よろしくお願いします。

2012年2月5日日曜日

車のナンバープレートを変更するのにいくら金額がかかるか?

住所変更に伴い、県が変わると車のナンバープレートも変える必要があります。

車のナンバープレートを変更するには、業者に頼むのが楽ですが、

実際業者の手数料無しの場合、いくら金額がかかるのでしょうか?

 

手数料無しで、ナンバープレートを変えるには、4,815円かかりました(税込み)

IMG_2373

領収書の内訳は

  • 自動車登録番号標交付手数料、1,440円 (自動車会議所)
  • 用紙代・FAX代・コピー代、25円 (自動車会議所)
  • 証紙代、2,700円 (交通安全協会)
  • 住民票の写し等、300円 (市役所戸籍住民課)
  • 検査登録印紙、350円 (自動車会議所)

で、締めて4,815円です

この他、本来なら手続きを代行してくれる業者の手数料が入ります。

 

また、ナンバープレートを変更すると、以下のものも変更しなければなりません

  • 任意保険の変更手続き
  • ETC車載器がある場合、ETCセットアップ手数料
  • ETCマイレージサービスに加入している場合は、変更手続き

などがあります

 

任意保険は、当然ナンバープレート情報が必要ですね。

知らなかったのは、

ETC車載器には実はナンバープレート情報が入っているのです!

考えてみれば、当然といえば当然ですね・・・・

ETCカードはどの車でも使い回しが効きます・・・という事は、車両情報(大型車とか普通車とか判断出来るように)はETC車載器が持っており、高速道路の高速料金を自動で判別しているわけです。

このETC車載器の中にも、ナンバープレート番号情報が含まれているのです

つまり、車(車両番号つまりナンバープレート)とETC車載器はペア(対)であるということですね。

 

今回このETC車載器のセットアップ手数料は、2,500円かかりました

IMG_2378

 

また、ETCマイレージサービスというのは、クレジットカード等のETCカードとは関係なく、日本高速道路株式会社によるサービスです

ETCを普及させるための日本高速道路株式会社のサービスだったのでしょう、知りませんでした。

ETCマイレージサービスは、高速道路を良く使用する人は必ずお得なポイントサービスです

高速道路でETCを使用すると、高速道路料金に対しポイントが付き、そのポイントは高速料金に使えます

ETCマイレージサービス/ご利用手順

0 件のコメント:

コメントを投稿