サラリーマンの家計簿「家計プラス」
給与所得サラリーマンのための、副業・資産運用による副収入も視野に入れたお金の勉強ブログです
2012年4月2日月曜日
家計簿の項目。勘定科目
家計簿をいざ付けようとする時、どのような項目に分けたら良いのかわからないですよね。
分類して勘定する科目、勘定科目です
自分が読んだ本、「夢とお金をガッチリつかむ金トレ!!」に主な項目が書いてありましたので、自分はそれを使ってレシートを大まかに分類し家計簿をつけています
家計簿の主な項目(勘定科目)
食費
交通費
交際費
教育費
娯楽費
被服費・美容費
日用雑費
臨時収入
その他
上記項目(変動費)とは別に、家計簿には固定費を別で考えます
参考:
【送料無料】夢とお金をガッチリつかむ金トレ!!
価格:1,155円(税込、送料別)
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿